![JUST PDF 6 [データ変換]](/jp/products/justpdf/data/pc_bg.jpg)
![JUST PDF 6 [データ変換]](/jp/products/justpdf/data/sp_bg.jpg)
JUST PDF 6 [データ変換]
PDFを他のデータ形式に変換し、Word/Excel/PowerPointや一太郎での再編集を実現。画像からのデータ変換も可能。日英二カ国語対応で、認識率・変換精度も抜群です。
かんたん操作でデータ変換。複数ファイルもまとめて一括変換!
変換したいPDFファイルを画面に追加するだけ。複数ファイルも一度に変換できます。プレビュー表示で変換前の文書の内容を確認できます。
権限(編集)パスワードが設定されたPDFも変換できます。

画像データも高精度に変換
PDFだけでなく、スキャナー、デジカメなどの画像データの変換にも対応。
画像データを文書データに変換し、画像中の文字も高精度で文字データに変換します。
変換できるファイル形式
・一太郎(.jtd)
・Word(.docx)
・Excel(.xlsx)
・PowerPoint(.pptx)
・テキスト形式(.txt)
・ビットマップ(.bmp)
・JPEG(.jpg)
・画像PDF(.pdf)
・テキストPDF(.pdf)
・テキストと画像PDF(.pdf)
・透明テキスト付き画像PDF(.pdf)
変換実行前に、認識結果を編集
変換元のファイルの内容は、文字認識(OCR)エンジンにより文字認識が実行され、テキスト・表・画像の領域に分割されます。
変換元のファイルの状態によっては、領域が正しく認識されず、期待どおりに変換されません。
このような誤認識を防ぐため、領域の認識結果を確認し、必要に応じて、領域の属性や範囲を変更したり、対象とする文字の種類を指定したりできます。表領域に対しては、セルの区切りを変更して、より正しいレイアウトが再現されるよう調整できます。


変換方法や、画像・文字の認識補正を細かく設定
レイアウトが複雑なPDFをWordや一太郎形式に変換する場合は、Wordのテキストボックスや一太郎のレイアウト枠に変換できます。PDFファイルを画像として読み込むこともできるので、チラシのように背景画像やレイアウトが複雑な場合に、再現性が高まります。また、画像や文字を認識する場合の補正処理を細かく設定することもできます。

連携アプリケーションで、PDFファイルを開いて編集
JUST PDF 6 [データ変換]が環境にある場合、一太郎やJUST Office搭載商品などの連携アプリケーションから、直接PDFファイルを開いて編集できるようになります。

連携アプリケーション
・一太郎Pro 5~Pro 3/一太郎Government 10~8
・JUST Note 5~4
・JUST Calc 5~4
・JUST Focus 5~4
・一太郎2024~2022