メインビジュアル

JUSTSYSTEMS

一太郎2025

Just MyShop購入
一太郎2025・ATOK Passportのインストール方法

「一太郎2025」と一太郎2025搭載の「ATOK Passport」でお使いいただける「ATOK for Windows」のインストール方法とよくあるお問い合わせをご説明します。

ここでは、「一太郎2025」「一太郎2025 プラチナ」をジャストシステム直営ショップ「Just MyShop」でご購入いただいた場合の操作方法を説明します。

インストール方法

インストールガイド(PDF)でご確認ください。
※パッケージに同梱されているペラをPDF化したものです。

こんなときは Q&A

●ATOK Passportについて

ATOK Passportとは?

辞書の引き継ぎはできるのか?

旧バージョンのATOKを削除しても、入力変換の設定や辞書・単語登録・各種ユーザーデータは残り、
新しいATOKに引き継がれます。

従来のATOKとの違いはあるのか?

ATOK Passportは、Windows、Mac、Android、iOSの4つのOSに対応しており、10台までインストール可能です。
また、ATOKクラウドサービスやATOKクラウド辞典を利用できます。
詳しくは次のページをご覧ください。
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/features/feature06.html#f06_atokpassportintro

ATOK Passportの利用にインターネット接続は必要か

一太郎2025のATOK Passportが1年間の利用期間を終了したら、どうなるのか

一太郎2025に搭載のATOK Passportが利用期間を終了したら、一太郎2025も使用できなくなるのか

ATOK Passportのシリアルナンバー、オンライン登録キーを確認する方法

●インストール方法

ATOK Passportを別のWindowsパソコンにインストールする場合

動作環境
インストール方法

ATOK PassportをAndroidにインストールする場合

動作環境
インストール方法

ATOK PassportをiOS(iPhone、iPad)にインストールする場合

動作環境
インストール方法

ATOK PassportをmacOSにインストールする場合

動作環境
インストール方法

一太郎2025搭載のATOK Passportのプログラムを再インストールしたい

●ATOK Passportをすでにご契約済みの場合

ATOK Passportのシリアルナンバー発行画面で、「このアカウントで契約中のATOK Passportがあります」と表示される

先に使っていたATOK Passportの契約から、一太郎2025搭載のATOK Passportに切り替えて使えるようにしたい

●ATOK Passportのご利用期間について

一太郎2025をJust MyShopでご購入される場合


そのほか、よくあるご質問は、サポートFAQをご覧ください。

商品3Dパッケージ

日本語ワープロソフト 一太郎2025

直営ショップで購入